今年度も暴力防止プログラム「セカンドステップ」を取り組みはじめました。セカンドステップの研修会へ参加した職員を中心に児童相談所の心理司をスーパーバイザーに迎え、小学生低学年の子どもたちが取り組みます。セカンドステップを取り組みはじめるのにあたり、職員への研修を実施し、セカンドステッププログラムを子ども達の日常生活に浸透させれるように理解と協力を求めました。そして、子ども達へは週末の6月15日(金)の夕方の時間を利用し、第1回目のレッスンをはじめました。これから来年1月過ぎまでに25回のレッスンに取り組んでいきます。また、後ほど経過報告をブログでお知らせしたいと思います。
スポンサーサイト